[3]ワードプレスをレンタルサーバーにインストール[Xserver]

①でドメインを取得し、②でレンタルサーバーに新しいドメインを追加しました。次はレンタルサーバーにワードプレスをインストールしていきます。

「ドメインの取得がまだできてないよ」という方はこちらを、「サーバーに新しいドメインを追加してないよ」という方はこちらのページを参考に、新ドメインの取得と追加を先に済ませてくださいね。

そして、例のごとく「説明はいらないから、やることだけ教えて!」という場合は、以下を参考にしてみてください。矢印が2つ(⇒⇒)はページ移動を意味しています。

エックスサーバーログイン]→[サーバー管理
⇒⇒【サーバーパネル画面】→(WordPress欄)の[WordPress簡単インストール
⇒⇒【ドメイン選択画面】→[新ドメイン名選択
⇒⇒【WordPress簡単インストール画面】→[WordPressインストールタブ]→[必要事項入力]→(入力事項確認)→[インストール

レンタルサーバーにワードプレスをインストールするとは?

レンタルサーバーにワードプレスをインストールとは、簡単に言うと「サイト(ブログ)をワードプレスで作成するように準備する」ことです。
ワードプレスを使わなくても、独自ドメインでサイトを作成することはできますが、ワードプレスには様々なメリットがあるのでワードプレスで作成することをお勧めしています。(ワードプレスについては別記事で紹介します)

①エックスサーバーにログイン

ドメイン取得時レンタルサーバーにドメインを追加したときと同じように、まずはエックスサーバーにログインします。
Xサーバーのレンタルサーバーのトップページ
ログインするとこのような画面に切り替わります。

②サーバーパネル画面に移動

次に[サーバー管理ボタン]をクリックしてサーバーパネル画面に移動しましょう。
該当するサーバーID右側にある[サーバー管理]]をクリック

③WordPress簡単インストール画面へ移動

サーバーパネル画面に移動したら、下のほうにあるWordPress欄の[WordPress簡単インストール]をクリックします。

サーバーパネル画面

④新ドメイン名を選択

③でWordPress簡単インストールをクリックすると、【ドメイン選択画面】に移行します。そこでWordPressをインストールする新ドメイン名を選択し、[選択する]をクリックします。
WordPressをインストールする新ドメインを選択

⑤ドメインの再確認

④で新ドメインを選択して[選択する]をクリックすると、サーバーパネル内の【WordPress簡単インストール画面】に移行します。
【WordPress簡単インストール画面】の「インストール済みWordPress一覧タブ」の「設定対象ドメイン」欄に新ドメインが表示されているのを確認してください。もし、間違ったドメイン名が表示されていた場合は、[変更]ボタンを押してインストールしたい新ドメイン名を表示させてください。
新ドメインを確認してインストール
WordPressをインストールしたい新ドメイン名になっていることを確認したら、[WordPressインストール]タブをクリックします。

⑥必要事項を入力

「WordPressインストール」タブを開いたら、空白になっている部分に必要事項を入力して、確認画面に進みます。
WordPress簡単インストールの入力事項の説明

ⅰ設定対象ドメイン

⑤で確認したため、新ドメインになっているはずです。もし、WordPressをインストールしたい新ドメイン名になっていない場合は、あらためて変更してください。

ⅱサイトURL

http://新ドメイン名/「空欄」となっていますが、この空欄はフォルダ名を入力する欄です。この部分の入力は任意なので空白のままでOKです。というよりも、空白のままを推奨します。

ⅲブログ名

ブログ名は、新ドメインで作成するあなたのサイトの名称です。後から変更することも可能ですが、ここに全角文字で入力します。

全角なのでひらがな・カタカナ・漢字・アルファベットなど自由に使うことが可能です。ただし文字数には制限があり、全角文字だと127文字です(半角の場合は255文字)。

ⅳユーザー名

ユーザー名を半角で記述します。ひらがなやカタカナ、漢字などの全角文字をユーザー名に使用することはできません。

使用できるのは半角英字、半角数字と半角スペース、そして4つの記号( _ – . @ )だけです。それ以外の記号などを入力した場合、最終的にエラーが出で打ち直しになってしまいますので確認しながら入力しましょう。

もし、エラーが出てしまった場合は、使用できる文字を再確認して入力し直してください。文字数の制限は255文字です。

ⅴパスワード

WordPressにログインするためのパスワードを設定します。半角7文字以上、16文字以内で使用できる文字は、半角英字、半角数字と17の記号( ! # $ % = ~ ^ | : _ [ ] . + – * / )のみです。半角スペースは使用できません。

入力した文字を見たい場合は、パスワード入力欄の右横にある「パスワードを見る目の記号」をクリックしてください。「****」表記が「abc…」とパスワードを設定した文字を確認することができるようになります。

ⅵメールアドレス

コメントなどが投稿されたときや、WordPressからアップデートの連絡などがある際に使用されるメールアドレスです。ここに入力したメールアドレスが勝手にサイト上に公開されてしまうことはないので、受け取りたいメールアドレスを指定してください。

メールアドレスにも入力できる文字数に制限があり、半角100文字までとなっています。

ⅶキャッシュ自動削除

キャッシュを自動削除するかどうかを設定できます。デフォルトで「ONにする」にチェックが入っていますので、そのままでOKです。

キャッシュを自動削除したくない場合のみ、「OFFにする」にチェックをし直してください。

ⅷデータベース

これもデフォルトの「自動でデータベースを生成する」のままでOKです。作成済みのデータベースがある場合のみチェックを変更してください。

⑦確認画面に進む

⑥で入力事項すべての入力が終わったら、右下にある[確認画面へ進む]をクリックします(上の画像参照)。
ここで、入力した際に不備があると以下のようにエラー表示が出て次に進むことができません。その場合は、再度入力し直して再び[確認画面へ進む]をクリックします。
WordPress簡単インストールのエラー表示

⑧内容の確認とインストール

⑦で確認画面に進むと、以下の内容でWordPressをインストールしますか?というメッセージのあるページに移動します。内容を確認して[インストールする]をクリックします。
WordPress簡単インストール最終確認

※注意事項

画像のメッセージにある通り、インストールを行うと、もともとあるインストール先ディレクトリ内の「index.html」のデータが上書きされ、もともとのデータは削除されるので、インストール先のフォルダに重要なファイルがないことを確認してからインストールしてください。
新ドメインで初めてインストールを行う場合は気にしなくて大丈夫です。

⑨内容をメモなどに控える

⑧でインストールが完了したら、必ず入力した内容をメモを取ったり、スクリーンショットを撮ったりして保管してください。ログインしたり、管理するために必要な情報なので、とても大切な工程です。

WordPress簡単インストール完了画面

管理画面URL(http://○○○○.○○/wp-admin/)はログインにも使えるURLです。お気に入り登録など、すぐに呼び出せるようにすると便利です。

ここまでの工程が終わるとWordPressのインストールも完了です。お疲れさまでした。次はリダイレクトの設定です。このまま作業を続ける場合は、インストール完了のページはそのままにして、次の記事に進んでください。

>フッターCTA見出し

フッターCTA見出し

フッターCTAの本文を入力

CTR IMG